2024年12月18日 今日の一コマ(12月18日) 4年生、食育。よりよく成長するための食事について、みんなで考えています。 5年生、英語。自分たちで考えたおすすめメニュー... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月17日 【厳守】本校来校時の駐車についてのお願い かねてからお願いしている本校に来校された時の駐車について、特に登校時に職員駐車場に入られてすぐ左側の住宅に面した駐車スペ... カテゴリー 日々の活動の様子/お知らせ
2024年12月17日 今日の一コマ(12月17日) 6年生は、松阪警察署の生活安全課の方に来ていただき、「薬物乱用防止教室」を開催しました。 実際の事例を聞き、違法薬物の恐... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月16日 今日の一コマ(12月16日) 1年生。体育。寒さに負けず、外体育。なわとびがんばってます。 2年生、算数。「数直線」、一番小さいメモリはいくつ? 3年... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月13日 今日の一コマ(12月13日)2 6限目、6年生の子どもたちと教職員で、各教室と特別教室のワックスがけを行いました。冬休みまで一週間あまり、学校も新年を迎... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月13日 今日の一コマ(12月13日) 天気予報では少し天気が心配されましたが、2年生のマラソン記録会が予定通り行われました。たくさんの保護者、関係のみなさまの... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月12日 今日の一コマ(12月12日) 5年生の子どもたちが、社会見学で鈴鹿市伝統産業会館、鈴鹿サーキット、本田技研工業鈴鹿製作所に行ってきました。 鈴鹿市伝統... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月11日 今日の一コマ(12月11日) 1年生、小学校に入学して初めてのマラソン記録会がありました。みんな自分のペースでしっかり走っていました。たくさんのみなさ... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月10日 今日の一コマ(12月10日) 昨日、6年生の代表委員の子どもたちと一緒に、みなさんからの暖かい気もち赤い羽根募金を「困っている人たちのために使ってくだ... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月9日 今日の一コマ(12月9日)5年生 3・4限は、5年生のマラソン記録会がありました。絶好のマラソン日和、子どもたちは一人ひとり精一杯頑張っていました。応援あ... カテゴリー 日々の活動の様子