2024年11月29日 今日の一コマ(11月29日)1 1年生と6年生が、マラソン記録会の試走を行いました。1年生は初めての持久走で張り切っています。 【1年生】 【6年生】 カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月28日 今日の一コマ(11月28日) 作品展が始まりました。子どもたちのがんばりを、ぜひ見てあげてください。 公開日時 場所 11月29日(金) 11:30~... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月27日 今日の一コマ(11月27日) 3年生の子どもたちが、国語「すがたをかえる大豆」の勉強から、今日は、うーやん亭さんに学校に来ていただき、大豆の歴史や加工... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月27日 5年 マラソン試走中止のお知らせ おはようございます。本日、1限目に予定しておりました「5年生マラソン記録会 試走」につきまして、天気は回復しましたが、グ... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月26日 今日の一コマ(11月26日) 本日より2日間、代表委員会の子どもたちが「赤い羽根共同募金」の活動を行っています。 朝から、多くの子どもたちが大切なお金... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月25日 今日の一コマ(11月25日) 3年生がマラソン記録会の試走日でした。今年からおうちの方の観覧の可能な試走日を設けました。日程の都合上、試走日の予備日を... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月23日 今日の一コマ(11月22日) 1年生、せいかつ科。大事に育ててきたサツマイモ。いよいよ収穫です。 2年生、算数。しっかり覚えているかな。ペアで九九の練... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月21日 今日の(11月21日) 4年生、理科。空気のあたたまり方。試験管の口に石けん水のまくを作り、手で握って試験管をあたためます。どんな変化が起こるか... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月20日 今日の一コマ(11月20日) 1年生、せいかつ。秋見つけ、紅葉や松ぼっくりを見つけました。 2年生、音楽。みんなで合唱です。元気な歌声がひびきます。 ... カテゴリー 日々の活動の様子